机上査定のメリットは?

query_builder 2023/06/28
8

不動産の売買において、価値を見極めるために行うのが「査定」です。
査定には2つの方法があり、それぞれに特徴が異なります。
今回は「机上査定」とそのメリットをまとめましたので、参考にしてみてください。
▼机上査定のメリット
■訪問の必要がない
「机上査定」は「簡易査定」とも呼ばれ、訪問の必要がないところがメリットです。
過去に似たような物件がどの程度の価格で売買されていたかや、査定時の市場状況・路線価などを基にデータから価値を算出します。
■査定結果が出るまでの期間が短い
実際に建物や周辺の状況を見る「訪問査定」では、結果が出るまでに1週間程度の日数を要します。
一方の机上査定はデータを基に算出するため、翌日には査定額がわかる場合もあるでしょう。
またインターネットサイトの場合、入力してわずか数時間で査定結果が出ることもあります。
査定結果が出るまでの期間が短い机上査定は「おおまかでいいから早く価格を知りたい」という時に最適です。
■書類の準備がいらない
査定の際に特別な書類を必要としないところも、机上査定のメリットです。
訪問査定は正確な価格がわかるものの、調査には多くの書類をそろえなければなりません。
「書類を準備するのが大変」と感じる方にとって、書類の準備がいらない机上査定のメリットは大きいのではないでしょうか。
▼まとめ
机上査定には「訪問の必要がない」「査定結果が出るまでの期間が短い」「書類の準備がいらない」といったメリットがあります。
とりあえず知っておきたい場合や、すぐに査定額を知りたい時に助かる査定方法ですね。
当社は牛久市を拠点に、不動産に関するご相談を承っております。
査定をご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE